【狂気的におトク】沖縄限定『やっぱりステーキ』の食べ放題にチャレンジしてみた結果 …

みんな大好き『やっぱりステーキ』は沖縄発祥のステーキチェーン。東京1号店が今年オープンした際、吉祥寺に出現した行列は大きな話題となった。基本的なメニューに地域差はないのだが、沖縄には本場たる強みが1つある。

それは那覇中心部にある2店舗でのみ『食べ飲み放題』が実施されていること。この店のステーキはただでさえ1枚1000円という圧倒的高コスパで知られるが、果たして何枚食べれば元が取れるのか? 検証するべく、松山エリアにある沖縄1st店へ行ってみた。

・制限1時間

食べ放題メニューは『やっぱりステーキ』(150g / 1000円)、『赤身ステーキ』(200g / 1000円)、『サーロインステーキ』(200g / 1680円)の中から好きな部位を選べるシステムだ。そうなると一番割高なサーロインを選ぶのが賢そうな気もする。

しかし、このチェーンの人気はあくまでも “柔らかい赤身” のステーキ。自分好みの部位を選んだほうが結果的に多く食べられるというパターンもあるかもしれない……。

よって、やっぱりステーキ初心者の私はまず3種類全てを食べ比べてみることにした。『食べ飲み放題』の料金は3480円(税込)で制限時間が1時間。料金には飲み放題とセルフサービスのスープ、サラダ、ごはんも含まれる。

テーブルに用意された数多くの調味料は、大食いチャレンジにおける強い味方となるだろう。

飲み物と紙エプロンをセットしたら準備は完了!

・サーロインは強敵だった

火花のように油を撒き散らしながら、3種類のステーキが運ばれてきた。合計400グラムとのことだが、私は他店のステーキ食べ放題で以前450グラムを完食したことがある。女子にしちゃそこそこ好記録保持者と言っていいハズ。

よって今日の目標は記録更新の500グラムといきたいところだ。アツアツの溶岩石プレートで運ばれてくるのがこの店のウリ。個人的に肉はレアに近いほうが食べやすく、かつ大食いのコツは “スピーディーに食べること” だと確信しているため、これは時間との勝負になりそうだ。

まず『やっぱりステーキ』だが、サシのない赤身肉にもかかわらず想像を超える柔らかさ。これで150g1000円とは、一体どういうカラクリなのだろう?

続く『赤身ステーキ』は、同じ赤身でありながら『やっぱりステーキ』よりクセがない。ヒレ肉だと言われたら普通に信じてしまいそうな感じだ。

最後は一番割高な『サーロインステーキ』。コスパという点から考えると他店のサーロインとは段違いの上質肉である。ただ赤身と比べると脂が乗っており、ややお腹にクルという印象。今回私は大食い記録更新を狙っているため、サーロインをチョイスするのは得策ではないと判断した。

10分ほどで400グラム完食! 超余裕である。

・お店の人オススメソース

続けて『やっぱりステーキ』と『赤身ステーキ』を追加で100gずつオーダー。

お店の人も慣れたもので最初の400gを半分ほど食べた頃、「次のを焼いておきましょうか?」と声をかけてくれた。先に述べた通り大食いはスピードが命。間髪入れず肉が運ばれてくるのは嬉しい。ちなみにステーキを1枚焼くのに要する時間は約4分とのこと。

改めて『やっぱり』と『赤身』を食べ比べた結果、個人的には『赤身』のほうが好みだと確信した。最も安い肉を「最もウマい」と感じさせるとは、レベルの高さがうかがえるというものだ。

500gを食べ終えた頃、やや満腹を感じている自分がいた。

そこでお店の方に「オススメのソースはどれか」と聞いたところ、「フルーツソースにコショウをたっぷりかけて食べるとおいしい」との答え。なるほど、フルーツのほのかな甘みとコショウの刺激が、別メニューのような新鮮さを感じさせてくれる。

また沖縄の人が大好きな『A1ソース』であるが、初体験の私にはちょっとクセが強く感じられた。しかし「みんな慣れてくるとハマる」らしいから、おみやげに1本買って帰るとしよう。

しかし重ね重ね、今回の目的は大食いである。やはり最終的にはあっさりした『シークワーサーぽん酢』が一番の味方になってくれた。

・最終結果は……

最後に『赤身ステーキ』を追加したところで、私の胃袋は限界をむかえたらしい。

記録は予想を大幅に上回る700g! お店の人から「女性にしてはかなり頑張った」とお褒めの言葉をいただいた。

ちなみに食べ放題利用者の中には、女性だと1.5kgほど、男性だと2kg以上を完食する人もザラにいるとのこと。

今回私が食べたものを単品価格で計算すると、『やっぱりステーキ』100g×2(1760円)、『赤身ステーキ』100g×3(2400円)、『サーロインステーキ』200g(1680円)、コーラ×3(750円)。合計6590円となり、3110円も得したことになる。かなり良心的な食べ放題であることは間違いない。

・が、それだけではない

戦いを終えて一息ついていると、お店の方が「ビール飲みますか?」と声をかけてくれた。取材に対するサービスかと思い遠慮していると、ここで衝撃的な事実が判明することになる。

なんとこの『食べ飲み放題』コース、ビール・泡盛・ワインなど、お店の全アルコールを含めての飲み放題だったらしい……! 私はてっきりソフトドリンクだけだと思い込んでいた。アルコールも含むとなれば、通常価格で1万円を超える内容を飲み食いすることだって十分可能なはずである。

この悪魔的にお得な食べ飲み放題を求めて、遠く関東から通いつめる客もいるのだそうだ。実施しているのは今回の『1st店』と『2nd店』の2店舗のみ。沖縄を訪れた際は体調を万全に整え、胃袋の限界にチャレンジしてみてほしい!

参考リンク:やっぱりグループ公式サイト
Report:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.



今季最強か!? ワークマンの「4D防風ウォームパンツSTRETCH」(税込2900円)が優秀過ぎる!

まだ10月だというのに、ここ数日で急に寒くなってきた。もう冬が来るんじゃないの? ヤベェえええええ! ということで、本格的な寒さが到来する前にワークマンへと駆け込んだ。季節の変わり目にワークマンに行くと、思わぬ新商品に出会えるからだ。

行ってみたらやっぱりあった! 税込2900円の「4D防風ウォームパンツSTRETCH」。名前がなげえ! けど、履いたらあったかくてムチャクチャ動けるぞっ!!

・2900円の多機能パンツ

このパンツはとても欲張りだと思う。これからの時季は暖かいだけでも有難いというのに、風を防いでなおかつストレッチ性も高いと来ている。それで税込2900円はお買い得だろう。たかがパンツにどんだけ機能を載せてくるんだ。

このパンツ、膝まわりに「3Dムービングカット」が施されており、膝の曲げ伸ばしがしやすくなっている。

ポケットは全部で6つ。右サイドのポケットは立体構造になっているので、モノの出し入れがしやすい。左サイドのポケットはスマートフォンを入れるのにちょうど良いサイズ感だ。

腰部分にカラビナループがあるので、キーホルダーなどをかけるのにちょうど良い。現場作業はもちろん、キャンプにも日常使いにも重宝するデザインだ。

・あったかい! そして動ける!!

履いてみると、一瞬であったかい! まるでパンツの下にレギンスを履いているみたいだ。細身シルエットで脚がスラっと見えるのも良い感じ。

膝まわりがダブついて見えるけど、構造的に仕方がないだろう。

ストレッチ性を確かめるために、相撲の「立合い」の姿勢をとってみると、全然窮屈じゃない! ジャージのようなスポーツウェアを履いている感触だ。股まわりが辛くない!

続いて開脚してみる。これまた全然平気。脚まわりはストレスフリー!

Y字バランスも大丈夫! どんな姿勢もへっちゃら、しかもあったかい!

これから日に日に寒くなっていくだろう。寒さが苦手な人にとっては辛い季節が始まる。そうなる前に、動けるウォームパンツを準備して冬の到来に備えよう! 寒さに負けるな!!

参照元:ワークマン
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



アホの上司が「自転車のサドル高くしといて」と言ってきたので死ぬほど高くしてみた結果

上司ウッゼェェェエエエ! 存在するだけでウザイというのにアホとなれば手がつけられない。そして、残念なことに、我々ロケットニュース24の創設者であるYoshioは空前絶後のアホである。小6の算数のテストをやらせてみたら33点しか取れなかったことは以前の記事でお伝えした通り。どこに出しても恥ずかしくない全力のアホである。

ある日、私(中澤)が会社で仕事をしていると、そんなアホ(Yoshio)が言ってきた。「会社の自転車のサドル上げといてくんない?」と。ハ? 自分でやれや。そう思いつつも一応は上司。そこで、そんな雑用を私に頼んだことを後悔させることにした

・とにかくサドルを上げたいYoshio

確かに、会社所有の自転車はコンパクトサイズの小さいものだ。しかし、見てみるとサドルは結構限界まで上がりきっている

「これ以上上げて大丈夫ですかね?」

Yoshio「大丈夫大丈夫! っていうか、サドル低くね? あ、オレの足が長いのか」

──ウゼェェェエエエ! 「大丈夫か」は足が届くかどうかを聞いたものではなかったのだが、そんなにサドルを上げて欲しいなら望み通りにしてやろうじゃないか。というわけで、さっそく金物店に行って良い感じのステンレスパイプを購入した

・これで満足か

チャリのサドルを外し、そのステンレスパイプをぶち込んで、かぶせるようにサドルをパイプの上につけると……

死ぬほどサドルが上がった

思ったより上手くできたので、さっそくYoshioを呼んでみよう。おーいYoshio! 言われた通りサドル上げといたよ!! これで満足か?

Yoshio「……。」

サドルが死ぬほど上がったチャリを前にしても見上げるのみのYoshio。おいおい、これほど手間をかけて乗らないのはチャリが泣くというものだろ? というわけで、Yoshioを乗せてみることにした。

・信じがたい光景

天高いサドルを登っていくYoshio。これでヤツも少しは後悔するはずだ。だがしかし! サドルに座った瞬間、信じがたい光景が私の目に飛び込んできたのである!! マジかよ……

楽しそうにしてやがる

天井に触れるのが嬉しいようで、キャッキャキャッキャしているYoshio。冷静に考えたら、キレてもいい場面であることは誰の目にも明らかだが、普段より高い景色にそんなことはすっかり忘れているようだ。クッ、まさかここまでとは

しかし、信じがたいことにこんな男でも部下がいるというではないか。バカな!? 誰がこんなアホの下で働くというんだ!? 恐るべきことに私である

もはや、狂気じみたテンションになっているYoshio。その表情からはわずかばかりの知性も読み取ることはできない。そしてついには……

インスタにも投稿したァァァアアアッ

この一連の出来事を経て、私はしみじみと思った。

ナントカと煙は高いところが好きとはよく言ったものである……と。

<完>

Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.



【秋ですね】『ハッピーターン 焼きいも味』は “焼き芋界” のダークホース!! 予想外のウマさに笑いが止まらないこと必至!

年中食っちゃ寝している記者だが、秋はより一層気合が入る。秋刀魚に鮭に松茸に栗など、挙げればキリがないが、世界が美味しいもので溢れるからだ。食欲の秋バンザイ!! 

ここ最近は特に “焼き芋関連商品” に注目し、熱心に食いだめている。様ざまな商品に手を伸ばす中で意外にも……と言っては失礼だが、何の気なしに食べたとある商品が爆ウマだったのでこの場を借りて伝えたい。『ハッピーターン 焼きいも味』だ。

・予想外の味すぎる

記者の友人に、秋になると片っ端から焼き芋(サツマイモ)関連商品を食べまくる愉快なヒトがいる。彼女に触発され、記者も焼き芋関連商品が目に入ると、ついつい買うようになってしまった。

そんなこんなで連日連夜、友人と今年の芋はアレが美味しいコレが美味しいとLINEでやり取りしている。まあ、ぶっちゃけ芋系の商品はどれを食べてもハズレはない。

ないのだが、予想の外の外の外くらいからパンチを食らったような気にさせられたのが『ハッピーターン 焼きいも味』である。いつものハッピーターンにサツマイモの味が乗っかっただけでしょ、と思っていたのだが違う。全然違う!! 

・複雑なハッピーターン

封を開けるとしょう油の香りに交じり、ふんわりサツマイモの香りもする。見た目はいつものハッピーターンより、ちょっと黄色が強い。うん、ここまでは予想していた。驚いたのは口に入れた後だ。

ご存じ、ハッピーターンの歯ごたえはサクッとしている。これは『ハッピーターン 焼きいも味』も同様だが、一瞬「ホクっとした?」と錯覚した次第。歯ごたえ云々ではなく、これは味による力だろう。

とてつもなく “芋っぽい” 味がするため、そのように感じてしまったのだ。原材料欄を見ると “さつまいもパウダー” や “パンプキンパウダー” が入っているようだ。安納芋を使用しているとのことなので、そのあたりにも芋っぽさの秘密がありそうだ。

もちろんハッピーターン特有の塩気も健在で、芋の甘みと相まって激ウマ。なんだろうな……ただのサツマイモでもないし、ただのハッピーターンでもない。単純に合体させたような味ではない。なかなかに複雑で、なんとなく笑ってしまう。

これは、焼き芋界のダークホースと断定しても過言ではないだろう。味は馴染み深い焼き芋であるのに、すべてが新しい。さすがはハッピーターンとしか言いようがない。

ちなみに記者はコンビニにて、ミニサイズ(39g)を税別110円で購入。2021年3月末まで期間限定販売中とのことだ。あとは言わなくてもわかるよな……報告は以上だ!! 

参考リンク:ハッピーターン 焼きいも味
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.



【退屈】必要な時にはいない! 親のありがたさが身に染みる光景! おはようアサコちゃん第13回「残業かよ…お父さん!」

映画好きなんだけど、それほど詳しくないんだ。別に音の臨場感やら迫力の大画面だってできればそういう環境で映画を楽しみたいってレベルで、特にこだわりがあるワケでもないんだよね。たぶん映画館自体の空気感が好きなんだと思うんだよ。

あと、YouTubeで見る映画レビューの人みたいに「アレは○○のオマージュで……」とか「アレは○○に対するメタファーで~……」とか言ってみたい。通っぽいし、カッコイイよね。

漫画:ザックKT-4

« 前の話へ | 第1回から読む | 次の話へ »



【ガチャガチャ】渋いっ…! 昭和レトロな「銭湯 ミニチュアコレクション」が懐かしくて涙が出る

吹く風も冷たくなり、お風呂が恋しい季節がやってきた。たまの贅沢の温泉旅館もいいけれど、庶民の生活に根づいた銭湯もまた違った魅力がある。

本物そっくりの精密なフィギュアで知られる株式会社ケンエレファントから、全国浴場組合公認の「銭湯 ミニチュアコレクション」が登場。昭和レトロな世界が広がる、めちゃくちゃ渋いラインナップなのでご紹介したい!

・「銭湯 ミニチュアコレクション」

アイテムは全5種類。カプセル版(税込500円)とボックス版(税抜500円)がある。カプセルはもちろん、ボックスの方もブラインドなので、開けてみるまで中身はわからない。筆者が購入したのはガチャを回すカプセル版だ。富士山カラーなのか、鮮やかなブルーがまぶしい!

開けてみると……「銭湯5点セット」だった! 洗い場に必須の小道具が集まっているぞ!

まずは風呂イスと洗面器。洗面器はごくごくシンプルな白色タイプ。熱気のこもった浴室に、カポーンと響く音が聞こえてくるようだ。

そしてメ、メ、メリット……! 懐かしすぎる!!

パッケージは1980年頃のモデルとのこと。小学校高学年の頃、家族と共用でメリットを使っているって話したら同級生にめちゃくちゃバカにされたの、アレなんだったんだ!? ティモテとか使うのが「おしゃれ」みたいなさ!!

花王石鹸にはちゃんとKaoのマークが掘られている。そうそう、使い始めの一時期にだけ見られる姿!

包装紙で包むことができるんだけど、1953年当時のデザインだそうで、これはさすがに筆者もわからない。

・銭湯といえば富士山

もう1つ開封してみよう。出てきたのは……「銭湯と銭湯絵(富士山)」だ。

タイル張りの湯船に、お湯のクリアパーツをはめ込む。お湯を入れると見えなくなるのだけれど、このタイルの色あせ具合がまた渋いっ!

ちゃんと湯口もある! 水面が波打って、本当にお湯をはっているみたいだ。

「銭湯絵」はシールになっているので、スタンドに貼りつける。「日本に3人しかいないペンキ絵師・中島盛夫氏による銭湯絵を再現」だそう。

いいね〜、雰囲気あるね〜!!

なお、縮尺はそれぞれのアイテムで異なる。後述するように「建物そのもの」まで、同じサイズのカプセルに入っている状態だ。そのため厳密には1つの風景を作るのは難しいけれど、並べてみると昭和レトロな空気感はバッチリ共有している。

・その他のラインナップ

©Meiji

筆者が入手できなかったのは残り3種。まずは “キング・オブ・銭湯” と称されるらしい「大黒湯(東京都足立区)」。建物の外観をそのままミニチュア化している。銭湯らしい長い煙突や、特徴的な屋根、入り口の暖簾(のれん)なんかが忠実に再現されているとのこと。

そして「体重計と脱衣籠」。「株式会社田中衡機工業所の高さ150cmの業務用体重計」だそうで、実在の製品をピンポイントで再現。並々ならぬこだわりが感じられる。針がプリントされたクリアパーツを好きな角度(重さ)ではめ込めるとのこと。実物は150kgまで計測できるんだそうな。

最後の1つは「マッサージ機とコーヒー牛乳」。マッサージ機のメーカーはファミリーイナダ、コーヒー牛乳は明治だ。広くもない脱衣所をどーんと占領するマッサージ機、あったねぇ。

なお、ごくまれにラッキーアイテム「浴場組合公式キャラクター ゆっポくん」が同封されていることがあるらしい。「レアな確率」とのことだから、入っていたらたぶん本当にラッキーだ。

・銭湯に行きたくなる

説明書には温泉よろしく「効果」の欄があって、「楽しい気分になる・遊び心が溢れる・近くの銭湯へ行きたくなる」と書いてある。そういえば、もうずいぶん長いこと銭湯に行っていない。昔ながらの銭湯の価値が見直され、コロナ以前には外国人観光客にも人気だったというから、久しぶりに行ってみようかな?

参考リンク:株式会社ケンエレファント
Report:冨樫さや
Photo:©Meiji、RocketNews24.



« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果